Quantcast
Channel: 鉄道新聞 - 鉄道ニュース・子鉄イベント情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2862

小田急電鉄、新型ロマンスカー70000形デビューへ 高さ1mの側面窓や展望室

$
0
0

【10/20 16:00 更新】

関連記事:小田急電鉄、ロマンスカー30000形「EXE」をリニューアル、「EXEα」に(2016/10/20記事)

小田急電鉄はこのほど、新宿~箱根湯本間などを結ぶ特急ロマンスカーの新型車両として70000形を導入すると発表した。

開発コンセプトは『箱根につづく時間(とき)を優雅に走るロマンスカー』。デザイン設計は、50000形VSEなども担当した岡部憲明アーキテクチャーネットワーク。

展望席16席を両先頭車に設置するほか、同社特急車両最大となる高さ1mの連続窓の側面窓を採用。車両の左右の振動を抑制する装置を搭載するなど、居住性と乗り心地が向上する。

またスーツケースなどの大型荷物が収納できるスペースやWi‐Fiによるインターネットへの接続環境の整備に加え、バリアフリーに配慮したユニバーサルデザインを採用するなど、様々な乗客のニーズに対応した設備を導入する。

新型ロマンスカー「70000形」は7両固定編成(1両あたり20mのボギー車)を2編成、計14両を製造する。

2017年11月に完成予定、2018年3月デビューを予定している。

【10/20 16:00】記事公開時、アクセス集中により繋がり辛く申し訳ございませんでした。

リンク

小田急電鉄ニュースリリース

小田急電鉄、ロマンスカー30000形「EXE」をリニューアル、「EXEα」に(2016/10/20記事)




鉄道新聞 鉄道ニュースアカウン

鉄道ニュース@鉄道新聞 - Twitter

鉄道ニュース@鉄道新聞 - Facebook


鉄道新聞 公式アカウント

@tetsudoshimbun - 公式Twitter

鉄道新聞Facebook - 公式Facebook


「鉄道新聞」は登録商標です。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2862

Trending Articles